06.クライアントを知る 最大の効果

最大の効果は、本来の仕事に戻れる事

デザイナーとして仕事をしているのだけれど、内容がどうもクリエイティブじゃないなあと感じることはないですか? それは、その課題の進め方に原因があるのです

前項までに書いてきた、3つのポイントを明確にする事や、修正を減らすなどの活動は、すべて一つの目的に集約されます。

それは… デザイナーとしての本来のクリエイティブな仕事に、時間を費やせるということです。

根本的に、大切なポイントというのはクライアントが決めるべきものです。デザイナーから先に提案するものではありません。ましてや、そのために時間を割くのは無駄なのです。
クライアントから課題のポイントと意向を提示されて、疑問を覚えた場合に初めてそのポイントを検証することがデザイナーの本来の姿なのです。 この本来のあるべき姿で、初めてクリエイティブな仕事となるのです。

実は、クライアントが知っている。だから…

デザイナーは、専門的で分からない事でも、理解できるようにクライアントに説明する責任があります。
特に、その制作の要となる制作に大事な3つのポイントについては、相手に理解してもらえるまで説明する必要があります。 また、もうひとつの理由として、「専門性」をもつ者としての説明責任があるということも挙げられます。

しかし、現実として「ターゲット」の近くにいて「何を売りたいか」は商売の現場に近いクライアントのほうが、よく知っているはずなのです。 デザイナーが、時間を使って課題のポイントを考えるよりも、往々にして問題の答えは、問題を持ち込んだ人が持っているのです。(←真実)

ですから、デザイナーは説明上手であると共に、聞き出し上手にもなるべきなのです。

NEXT 07.クライアントは相談したがっている>>  PRV 05.クライアントを知る 修正が多い>>

タイトルとURLをコピーしました